災害の爪痕
以前、お伝えしました熊本県・天草の災害復旧業務。
今週も業務の続きに行ってきました。
ただ、今回は業務内容ではありませんが
自然災害の脅威をお伝えできればと思います。
2枚の画像、どちらも豪雨災害で崩落した箇所です。
現場に向かう道中にも、山の崩落箇所もあちこちに見受けられ
河川にも大きな木々や高さ数メートルもあるような石が流入していました。
雨の降り方も昔と違い、物凄い降雨量になっているので
強固な構造物もこのような有様です。
最近は、トカラ列島での地震も多くなったり
全国各地で豪雨の災害も増えてます。
普段の生活の中で備えることのできる事にも限りがあると思いますが
気持ちの備えはしておきたいと思います。
今週も業務の続きに行ってきました。
ただ、今回は業務内容ではありませんが
自然災害の脅威をお伝えできればと思います。
2枚の画像、どちらも豪雨災害で崩落した箇所です。
現場に向かう道中にも、山の崩落箇所もあちこちに見受けられ
河川にも大きな木々や高さ数メートルもあるような石が流入していました。
雨の降り方も昔と違い、物凄い降雨量になっているので
強固な構造物もこのような有様です。
最近は、トカラ列島での地震も多くなったり
全国各地で豪雨の災害も増えてます。
普段の生活の中で備えることのできる事にも限りがあると思いますが
気持ちの備えはしておきたいと思います。